53年目の新年会

国分寺1_18 - D.jpg

2月1日(土)
高校時代からの友人との新年会。新年会の場所はいつものように国分寺の寿司屋でした。

昨年の1月末にSSブログに「52年目の新年会」という記事を投稿しました。それから1年が過ぎました。

ーーーーーーーーーー

私の高校入学は1972年(昭和47年)、早53年が経ちました。。高校は多摩地域にある都立高校でした。
高校時代から還暦を過ぎるまで、絶え間なく、私を含んで4人仲間でつるんで遊んでいました。しかし、還暦を過ぎてから、仲間の1人の健康状態が芳しくなく、今年も残念ながら3人での新年会となりました。

ここ数年は新年会などに限らず、3カ月一度のペースでできる限り頻繁に3人会うようにしています。頻繁に会う理由は、この歳になるといつ何時、元気に会うことが出来なくなってしまうかも知れないと、互いに認識しているからです。

これだけ頻繁に会っていると、もはや高校時代の思い出話は出尽くした感があり、お互いの健康のこと、仕事をいつまで続けるかなど、歳相応の話題が多くなりました。

他には3人の共通の趣味が様々な音楽を聴くことで、3人共通の音楽ジャンルはロック(洋楽)であることから、3人が聴き馴染んできたクラシック・ロックの話題に花が咲きました。

ーーーーーーーーーー

53年の歳月を超えて、高校時代のように語り合える友は大切な宝物です。今回の新年会でもつくづくそう思いました。ある意味、家族にも匹敵する宝物と言えるかも知れません。

ーーーーーーーーーー

今年で皆、古希(数え年で70歳)を迎えます。

高校時代からは想像すらできないような歳になってしまいましたが、これからも、長年の友と楽しいひと時が持てるように、いつまでも健やかに過ごして行けたらと思います。

もちろん、長年の友にも、健やかであって欲しいです。。。

この記事へのコメント

  • hagemaizo

     来ました、見ました。
    2025年02月03日 18:26
  • ssブログ  絵瑠

    こんばんは。
    やはり学生時代からの友人は気心の知れた
    大切な関係ですね。
    nice!です^^
    2025年02月03日 18:37
  • Mitch

    nice!
    2025年02月03日 18:43
  • kazu-kun2626

    niceですね
    2025年02月03日 19:43
  • kuwachan

    高校時代の友人とは集まりやすいということでずっと誕生日会をやっていて今も続いています。
    2025年02月03日 20:04
  • 爛漫亭

    少人数で集まるのは気心が知れていて、気楽で、
    くつろぎますね。
    2025年02月03日 20:11
  • mika

    nice!
    2025年02月03日 20:54
  • 青い森のヨッチン

    私は生まれ故郷を離れてしまったので学校のクラスメイトと誘い合って食事をしたりする機会がないので羨ましいですよ
    コロナの時はオンライン飲み会とか流行りましたがやはり直接会うのが一番です。
    2025年02月03日 21:29
  • tochi

    こんにちは
    学生時代の友人と会うのは楽しいです
    昔話に花が咲きます
    2025年02月03日 21:31
  • ヨッシーパパ

    素晴らしいことですね。
    幹事さんがしっかりしていないと、ここまで続かないでしょうね。
    2025年02月03日 21:33
  • りっとん2

    少人数で気の置けない友人と酒をかわすのが一番ホッとしますね。
    2025年02月03日 21:40
  • てんてん

    nice!の代わりに「B!ブックマーク☆」をポチッと♪
    2025年02月03日 22:42
  • Cedar

    高校からの友人~いろいろ恥ずかしいことや愚かしいことを一緒にやらかしてる仲間。この歳になると貯蓄より貯人が大切ですね。
    2025年02月03日 23:15
  • HOTCOOL

    1年はあっという間ですね。
    2025年02月04日 04:14
  • よしあきギャラリー

    こんにちは。
    私、今は静岡で1年経ちますが、その前は50年間国分寺に住んでいました。
    53年目の新年会は羨ましいの一言です。
    話し合える友人がいるということは実に幸せなことです。
    現在の私は、家内がいるだけです。それで十分とも思いますが、やはり他のだれかも探しています。
    2025年02月04日 05:27
  • TOQ

    nice! 
    2025年02月04日 06:02
  • 溺愛猫的女人

    高校時代の仲間たちとの同窓会、とても楽しいでしょうね。
    2025年02月04日 11:58
  • ミケシマ

    高校時代の友人というのは、なにものにも代えがたいですよね。
    家族にも匹敵する宝物・・・おっしゃるとおりです。
    ご友人を大切にされている芝浦鉄親父さまもすばらしいです(*^^*)
    2025年02月04日 12:49
  • ゆきち

    高校時代のご友人と音楽の趣味が一緒なのはいいですね!
    昔の友人はお互いの性格をよくわかっていますし、余計な気をつかわずにお喋りできるのが楽しいです。
    おっしゃる通り、お互いにいつまで元気に集まれるかわかりませんからら、先送りせずに会っておこうと思うようになりました。
    2025年02月04日 13:24
  • ma2ma2

    Nice
    2025年02月04日 14:03
  • 馬場

    高校時代のお友達、毎年会えていいですね。
    私は遠く離れてますが、電話でお喋り絶えない様にしてます。
    いらっしゃいませ国分寺ですが、随分綺麗になりました。(*'▽')
    2025年02月04日 14:41
  • トモミ

    高校時代の友人達とは半年に一度のペースで会ってますが、毎回、人が聞いたら絶対に呆れる様なくだらない話しかしてませんね(笑)!
    2025年02月04日 14:43
  • そらへい

    古くからの友達との交流、いいですね。
    クラシックロックという共通の趣味があるのも繋がりが続く要素の一つなんでしょうね。
    私も年に数回、中学の同窓生と集まっていますが、趣味の共通性はないですね。趣味があったり、高校時代の友人は遠く離れていてめったに会えません。
    いつまでも健康で続けられると良いですね。
    2025年02月04日 14:52
  • newton

    nice!です。思い出が何よりのご馳走ですね。
    2025年02月04日 16:22
  • 英ちゃん

    高校時代からの悪友?ぃゃ、親友と未だにお付き合いされてるのですね(^▽^;)
    私は30歳の時に同窓会に参加したけどその後は誰とも会ってません。
    ぃゃ、連絡先が分からなくなっちゃったのでね(^_^;)
    話は変わりますが、この前中央線快速のグリーン車に初めて乗ってみました(;^ω^)
    でも席が空いてなかったので立ってましたが(;^ω^)
    4月から有料になるけどグリーン車の料金を見たら50kmまで1010円だそうでチョッとお高いなぁと思いました(^_^;)
    2025年02月04日 16:57
  • skekhtehuacso

    芝浦鉄親父さんが高校に進学なさった年に、私は頼んでもいないのに意に反してこの世へ生まれ出されてしまいました。
    2025年02月04日 22:22
  • いっぷく

    高校時代からの友情が続いているなんて、実に素晴らしいことです。お仲間との再会や思い出話、そして新たな話題で盛り上がる姿が目に浮かびます。お互いの健康を気遣いながら、これからも楽しい時間を共有し続けられることを願っています。
    2025年02月04日 22:24
  • みずき

    半世紀を超えてもいろいろと話し合えて
    会える友人がいるのは素敵ですね(^^♪
    アルフィーの3人とほぼ同世代なんですね。
    2025年02月04日 22:58
  • Boss365

    こんにちは。
    「53年目の新年会」素晴らしいですね。小生も青春時代の友人と会いますが、不定期な感じで2人で飲む事が多いです。セカンドライフ時になれば頻繁に会えるのか?気になっていますが、健康をキープする事が重要、大切ですね!?(=^・ェ・^=)
    2025年02月05日 12:44
  • 芝浦鉄親父

    hagemaizoさま、こんにちは。
    ご訪問いただき、ありがとうございます。
    2025年02月05日 12:48
  • 芝浦鉄親父

    絵瑠さま、こんにちは。
    コメント、nice ありがとうございます。
    半世紀以上の付き合いの友、おっしゃる通り関係を大切にしています。。。
    2025年02月05日 12:51
  • 芝浦鉄親父

    Mitchさま、こんにちは。
    nice ありがとうございます。
    2025年02月05日 12:53
  • 芝浦鉄親父

    kazu-kun2626さま、こんにちは。
    nice ありがとうございます。
    2025年02月05日 12:54
  • kenji-s

    仕事をいつまで続けるか、答えはそれぞれにあると思います
    2025年02月05日 18:01
  • Jun-ar

    nice!です
    2025年02月06日 06:58
  • 芝浦鉄親父

    kuwachanさま、おはようございます。
    高校時代の友人との誕生会、いいですね!
    長く続く友情、大切にしたいです。。。
    2025年02月06日 08:15
  • 芝浦鉄親父

    爛漫亭さま、おはようございます。
    気心の知れた少人数で集まるので、半世紀以上も続いているのだと思います。
    2025年02月06日 08:17
  • 芝浦鉄親父

    mikaさま、おはようございます。
    nice ありがとうございます。
    2025年02月06日 08:20
  • 芝浦鉄親父

    青い森のヨッチンさま、おはようございます。
    コロナ禍の最中、大学の同窓会にオンラインで参加したことがありましたが、楽しめませんでした。
    おっしゃる通り、友との語らいは直接会うのが一番ですね。。。
    2025年02月06日 08:24
  • 芝浦鉄親父

    tochiさま、おはようございます。
    学生時代までに知り合った友人と会うのは、何より楽しいものですね
    2025年02月06日 08:27
  • 芝浦鉄親父

    ヨッシーパパさま、こんにちは。
    特に幹事のような役割は居ません。
    最近は仲間のLINEで集まる日時を調整して、店を予約しています。
    気軽に簡単に集まれることが、半世紀以上の付き合いが続く理由かも知れません。
    2025年02月06日 12:38
  • 芝浦鉄親父

    りっとん2さま、こんにちは。
    私はどちらかと言うと、独りで酒を飲むのが好きなのですが、この仲間と飲む酒は格別です。。。
    2025年02月06日 12:44
  • 芝浦鉄親父

    てんてん様、こんにちは。
    nice!の代わりに「B!ブックマーク☆」、ありがとうございます。
    2025年02月06日 12:46
  • 芝浦鉄親父

    Cedarさま、こんにちは。
    皆、高校時代から煙草を吸う、酒を飲む、授業をふけるなど、素行は良くはありませんでした。今となっては昔話です。
    おっしゃる通り、古希目前になって貯人が何よりも大切だと思うようになりました。
    2025年02月06日 12:54
  • 芝浦鉄親父

    とし@黒猫さま、こんにちは。
    NICE ありがとうございます。
    2025年02月06日 12:55
  • C.N

    高校時代の友達に会うと、昔のどうでも良いような話に花が咲きますね。
    2025年02月06日 18:31
  • 芝浦鉄親父

    HOTCOOLさま、おはようございます。
    この歳になると、一段と1年が早く過ぎるのを感じます。。。
    2025年02月07日 08:11
  • 芝浦鉄親父

    よしあきギャラリーさま、おはようございます。
    国分寺駅周辺の変貌ぶりには驚かされます。
    自分の家族よりも付き合いの長い友、大切にしたいです。
    2025年02月07日 08:15
  • 芝浦鉄親父

    TOQさま、おはようございます。
    nice! ありがとうございます。
    2025年02月07日 08:17
  • 芝浦鉄親父

    それいゆ様、おはようございます。
    nice! ありがとうございます。
    2025年02月07日 08:18
  • 芝浦鉄親父

    溺愛猫的女人さま、おはようございます。
    半世紀以上の付き合いで、気心の知れた友人たちとのひと時はとても楽しいです。
    2025年02月07日 08:23
  • 芝浦鉄親父

    ミケシマさま、おはようございます。
    自分の家族よりも付き合いの長い友の存在、何物にも代え難いです。
    これからもそんな友を大切にしていきたいです。
    2025年02月07日 08:29
  • Take-zee

    こんにちは!
    昨年の1月、私も50年ぶりに開催された同期会に
    行ってきました (^0^)!
    2025年02月07日 11:01
  • ポピポ

    ssブログ、nice!ありがとうございます。^^
    2025年02月07日 11:46
  • 芝浦鉄親父

    ゆきち様、こんにちは。
    いつ集まっても、クラシック・ロックの話題に花が咲きます。今回、一番、花が咲いたのは、6年ぶりのアルバムをリリースして4月に来日コンサートのあるエリック・クラプトンでした。
    気心の知れた友との語らいは楽しいものです。。。
    2025年02月07日 12:52
  • 芝浦鉄親父

    ma2ma2さま、こんにちは。
    Niceありがとうございます。
    2025年02月07日 12:53
  • 芝浦鉄親父

    馬場さま、こんにちは。
    私の実家の最寄り駅は武蔵小金井なので、いつも国分寺に買物などで訪れていました。現在の駅周辺の変貌ぶりには驚かされます。
    実際に集まってお喋りすることができるのは、ありがたいことだと思います。
    2025年02月07日 13:01
  • 芝浦鉄親父

    トモミさま、こんにちは。
    呆れる様なくだらない話ができる友達、最高だと思います!
    2025年02月07日 17:11
  • 夏炉冬扇

    移行ですね。拝見。
    2025年02月07日 17:59
  • シマリス

    学生からの友人は特別ですよね!
    nice!です!!!
    2025年02月07日 22:22
  • たぃ

    私は大学時代の友人8人と毎年新年会を開いています
    歳をとるにつれ、健康や親の世話などの話になってきました
    嬉しいことに私以外は病気になっていないので安心しています
    このような会を開けること、幸せですよね!
    2025年02月08日 16:40
  • も〜

    高校時代から!!すごいです。
    私は高校はおろか、大学時代の友人とももう連絡とりあっておらず。
    年賀状もやめてしまったし…。
    寂しい老後だろうなぁ(ーー;)
    2025年02月08日 17:48
  • 横 濱男

    53年目の新年会、長く友情が続いてますね。
    自分の場合は、転勤で40年前に東京に出てきちゃったので、身近にいません。
    うらやましい限りです
    2025年02月09日 14:34
  • kome

    いいですね、ご友人。
    昔の知り合いは音信不通になりました。
    2025年02月09日 21:10
  • 芝浦鉄親父

    そらへい様、おはようございます。
    共通の趣味もさることながら、4人共に麻雀、パチンコ、ギャンブルを一切やらないことが共通点です。
    いつまでもこの仲間との付き合いを続けていきたいです。。。
    2025年02月10日 08:13
  • 芝浦鉄親父

    newtonさま、おはようございます。
    ご訪問、nice!ありがとうございます。
    2025年02月10日 08:14
  • 芝浦鉄親父

    英ちゃん様、おはようございます。
    中央線快速のグリーン車、無料の間に一度乗ってみたいのですが、なかなか中央快速に乗る機会がありません。
    中央線快速は高尾以遠など長距離運用があるので、それなりに需要があるのでしょうね。因みに、Suicaグリーン券を事前に購入すれば1010円が750円になります。。。
    2025年02月10日 08:25
  • 芝浦鉄親父

    skekhtehuacsoさま、こんにちは。
    1972年は鉄道開業100周年の年でした。そして、京都鉄道博物館の前身である梅小路蒸気機関車館がオープンしました。
    他に想い出深い出来事は、NHKの少年ドラマ「タイム・トラベラー」、あさま山荘事件、札幌オリンピック、沖縄返還などです。。。
    2025年02月10日 12:41
  • 芝浦鉄親父

    いっぷく様、こんにちは。
    高校時代から絶え間なく付き合いが続いているのは、珍しいことかも知れませんね。
    これからも皆が健やかであることを願ってやみません。。。
    2025年02月10日 12:46
  • lamer-88

    同窓会素晴らしいですね。
    きっと幹事さんがしっかりしてるのでしょう。
    大事にしたいものです。
    うちらは、中学の同期会で12人集まります。
    大学は集まれる者は24人中4人です。
    みんな卒寿組です。
    2025年02月10日 13:49
  • アコモ

    高校時代からの友人と親交が有るのはとても良いですね、私も卒業してから40年程度たっていますが数名と親交が有ります。
    共に「悪友」と冗談で罵りつつも、心の中は学生時代のままなのですよね。
    お互い「あの世行きのレース」には負けるようにしようと語り合っていますよ。^^;
    2025年02月11日 06:29
  • ffml

    同窓会、ナイスです!来年の報告が待ち遠しいです。
    2025年02月11日 15:34
  • 芝浦鉄親父

    みずき様、おはようございます。
    私は日本の歌を全く聴かないので、日本のアーティストには疎いのですが、坂崎幸之助さんのNACK5のK's TRANSMISSIONをクルマの中でよく聴いています。
    軽妙な語り口とギター、カメラ、両生類などの多彩な話題、とても楽しい番組です。
    2025年02月12日 08:15
  • 芝浦鉄親父

    Boss365さま、おはようございます。
    気の置けない友とのお酒はかけがえのないひと時ですね。
    健康をキープして、このひと時をこれからも楽しんでいきたいと思います。
    2025年02月12日 08:22
  • 芝浦鉄親父

    kenji-sさま、おはようございます。
    おっしゃる通り、答えはそれぞれにありますね。
    そして、健康であることがその答えの前提となりますね。
    2025年02月12日 08:25
  • 芝浦鉄親父

    Jun-arさま、こんにちは。
    nice! ありがとうございます。
    2025年02月12日 12:32
  • 芝浦鉄親父

    C.Nさま、こんにちは。
    気心知れた友とどうでも良いような話をするひと時、かけがえのない時間ですね。
    2025年02月12日 12:34
  • 芝浦鉄親父

    Take-zeeさま、こんにちは。
    半世紀ぶりの同期会、さぞかし昔話に花が咲いたことだと想像します。。。
    2025年02月12日 12:36
  • 芝浦鉄親父

    ポピポさま、こんにちは。
    こちらこそ、訪問いただきありがとうございます。
    2025年02月12日 12:38
  • 芝浦鉄親父

    夏炉冬扇さま、こんにちは。
    Seesaaブログでも引き続き、よろしくお願いいたします。
    2025年02月12日 12:39
  • 芝浦鉄親父

    シマリスさま、こんにちは。
    おっしゃる通り、学生時代からの友人は特別な存在ですね。
    nice!ありがとうございます。
    2025年02月12日 12:41
  • 芝浦鉄親父

    たぃ様、こんにちは。
    歳をとると健康が最大の関心事になってきますね。
    健やかで友人と楽しく会うことができるのは、とても幸せなことです。
    2025年02月12日 12:44
  • 芝浦鉄親父

    も〜様、こんにちは。
    高校時代から常に頻繁に連絡を取って、会っていました。
    小学校、大学の友人とはたまに連絡を取っていますが、中学校の友人とは全く付き合いがないです。。。
    2025年02月12日 12:51
  • 芝浦鉄親父

    横 濱男さま、こんにちは。
    当たり前ですが、知り合ったときは、53年の付き合いになるとは想像しませんでした。
    これからも、この付き合いを大切にしていきたいです。
    2025年02月12日 12:56
  • JUNKO

    思うことは同じですね。私たりも中学高校の友達と何十年も付き合っています。最後まで付き合えるのは同窓だと思います。お仲間を大事にしてください。
    2025年02月12日 15:58
  • 芝浦鉄親父

    komeさま、こんばんは。
    私にとっては53年間、当たり前のように付き合ってきた友人達ですが、こんなに長く続く付き合いは珍しいのかも知れませんね。
    これからも、この付き合いを大切にしたいです。
    2025年02月12日 18:40
  • 芝浦鉄親父

    lamer-88さま、こんばんは。
    同窓会などという大げさなものではなく、ただ高校時代からの仲間で53年間遊んでいるということです。だから、明確に幹事とかはいなくて、連絡を取って集まっています。
    卒寿でそれだけの人数が集まるのは凄いことですね!
    2025年02月12日 18:45
  • 芝浦鉄親父

    アコモさま、こんばんは。
    そうですね。心は学生時代のままだと思います。
    モータースポーツは大好きですが、「あの世行きのレース」のトップチェッカーは受けたくないですね。。。
    2025年02月12日 18:50
  • 芝浦鉄親父

    ffmlさま、こんばんは。
    来年、「54年目の新年会」の記事が投稿できるように、この一年、健やかに過ごすことができたらと思います。。。
    2025年02月12日 18:54
  • 芝浦鉄親父

    JUNKOさま、こんばんは。
    “最後まで付き合えるのは同窓だと思います” 、おっしゃる通りかも知れません。
    これからも、この仲間との付き合いを大切にしていきたいと思います。
    2025年02月12日 18:59
  • それいゆ

    Seesaaブログへのご訪問、ありがとうございます。
    2025年02月13日 10:20
  • 芝浦鉄親父

    それいゆ様、こんにちは。
    こちらこそ、訪問いただきありがとうございます。
    2025年02月13日 12:28
  • marimo

    私も去年高校卒業以来の昔のメンバーとプチ同窓会をしましたが、
    既に亡くなっている方がなんと10名以上!
    若くして癌で旅立った方等々…切なかったです。
    3ヶ月に一度、そのくらいのペースで集まれるのはいいですね。
    私は関東からこちら神戸に転居しているので、
    そのペースがなかなか実現できないですが。会えるうちに会うべき!
    2025年02月13日 12:44
  • 芝浦鉄親父

    marimoさま、こんにちは。
    高校に限らず、学生時代の同窓生の訃報を耳にするのは悲しいですね。
    元気に会えるうちに会うことを心掛けることは、大切なことだと思います。
    2025年02月13日 17:13
  • sana

    高校時代からのお友達とずっとお付き合いが続いてるなんて、素晴らしいですね。
    趣味も合うのですね!
    私も長い付き合いの友達はありがたいことにいますけれど、滅多に会えません。会いたいな…(^-^)/
    2025年02月14日 01:12
  • 芝浦鉄親父

    sanaさま、こんにちは。
    半世紀以上、絶え間なく付き合いが続くのは、珍しいことかも知れませんね。
    付き合いの長い友がいることは、本当にありがたいことですね。
    2025年02月14日 12:29
  • 浅葱

    nice!です。
    2025年02月14日 18:11
  • 芝浦鉄親父

    浅葱さま、こんばんは。
    nice! ありがとうございます。
    2025年02月14日 18:46
  • kiyotan

    訪問しました
    鉄道に詳しいですね
    私とほとんど同年齢です。
    クラスメートは楽しいですよね
    2025年02月14日 22:37
  • 芝浦鉄親父

    kiyotanさま、こんにちは。
    訪問いただきありがとうございます。
    鉄道は物心ついた頃から好きでした。最も付き合いの長い趣味になります。
    学生時代の友人とのひと時、時間を忘れてしまうくらい楽しいです。。。
    2025年02月16日 10:15
  • Caterham7

    NICEです。ご自愛くださいませ。
    2025年02月16日 21:16
  • 芝浦鉄親父

    Caterham7さま、こんにちは。
    NICE とコメントありがとうございます。
    2025年02月17日 12:33
  • sasanono

    若い頃の友人は、久々に会って互いの変化に驚く (笑) も、
    暫くすると、また若い頃の顔に戻って見えるような気が
    します... 不思議 (笑)
    高校の同窓会は、もう長い間やっていません。
    音頭をとってくれる人がいないと、なかなか... ですね。
    2025年02月17日 15:08
  • 猫またぎ2025

    なんとなくナイスボタンないと
    変な感じですね。
    2025年02月17日 16:55
  • 芝浦鉄親父

    sasanonoさま、こんにちは。
    確かに、古くからの友人と顔を合わせると、若いころの顔に戻って見えるような気になりますね。
    同窓会というような構えたものではなく、誰が音頭を取るわけでもなく、高校卒業してからずっと仲間で連絡を取り続けて集まっています。
    2025年02月17日 17:15
  • 芝浦鉄親父

    猫またぎ2025さま、こんにちは。
    SSブログ(ソネブロ)で慣れ親しんできた nice!、Seesaaブログには無いのが残念ですね。。。
    2025年02月17日 17:18
  • 芝浦鉄親父

    みうさぎ様、おはようございます。
    訪問いただき、ありがとうございます。
    2025年02月19日 08:08
  • 芝浦鉄親父

    てんてん様、おはようございます。
    URL連絡いただき、ありがとうございます。
    Seesaaブログでも引き続き、よろしくお願いいたします。
    2025年02月19日 08:11
  • ヤッペママ

    語り合える友人大切ですね
    2025年02月20日 16:13
  • 芝浦鉄親父

    ヤッペママさま、おはようございます。
    半世紀以上経っても高校時代のように語り合える友の存在、とてもありがたいことだと思います。
    2025年02月21日 08:16
  • rascal

    足跡代わりの nice! です
    2025年02月21日 13:32
  • 芝浦鉄親父

    rascalさま、こんにちは。
    nice! ありがとうございます。
    2025年02月21日 17:04
  • くまら

    お邪魔しました
    2025年02月22日 17:16
  • 芝浦鉄親父

    くまら様、こんにちは。
    ご訪問いただき、ありがとうございます。
    2025年02月24日 10:31
  • ヨコミー

    長年の友....とは羨ましいです。古稀を過ぎても末永く(^_^)v
    2025年02月28日 01:40
  • 芝浦鉄親父

    ヨコミーさま、こんにちは。
    これからも、長年の友との大切にしていきたいです。
    2025年02月28日 12:28