インフルエンザワクチン接種

DEL_25_小仏峠 - コピー.jpg

本日、インフルエンザワクチン接種に行ってきました。

今年、高齢者の仲間入りをした私にとって、新型コロナウィルスが怖いのは勿論ですが、インフルエンザも怖いです。

今月に入ってから、自宅周辺でインフルエンザを接種できるクリニックを探していました。

先ず、昨年、接種したクリニックに電話したところ、「今年はインフルエンザが流行らないので終了しました」とのこと、流行らせないためのワクチン接種だと思うのですが・・・

他のクリニックでインフルエンザワクチンを接種できないか、片っ端からホームページあるいは電話で確認したのですが、全て「今年度は終了しました」とのことでした。そんな訳で、今年はインフルエンザワクチン接種できないと諦めていました。

ところが、ホームページでは予約受付中止となっていた大宮のクリニックで接種ができることが偶然にも解り、本日、無事に接種できた次第です。

高齢者になると、市の補助で¥1,600の自己負担で接種できることは知りませんでした。もっとも、インフルエンザワクチン接種費用は会社の健康保険組合の補助となり、最終的に自己負担額はゼロとなります。

今冬、インフルエンザが流行するかどうかは解りませんが、これで新型コロナウィルスワクチンの3回目の接種に向けて備えは万全(?)です。

インフルエンザにしろオミクロン株にしろ、マスク、うがい、手洗いの徹底、人混みを避けるなどの対策で乗り切っていきたいと思います。。。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。

この記事へのコメント

  • ヨッシーパパ

    なんとか、接種することが出来て良かったですね。
    今年は、ワクチンの供給が少なかったようです。
    私は、11月にはワクチンを済ませました。
    例年ですと、12月頃にはボチボチインフルエンザに感染した方々が出てくるからです。
    2021年12月29日 19:11
  • そらへい

    私は、去年初めてインフルエンザワクチンを接種しました。
    市から高齢者無料の案内が来ていましたので。
    今年もそんな話を聞いた気がしたのですが、
    結局受けずに今日まで来てしまいました。
    コロナワクチン、三回目の方が気になっています。
    2021年12月29日 20:49
  • たぃ

    高齢者の方が一人でも多く受けられるように
    私は今年、インフルエンザワクチンを接種しませんでした

    以前、その当時流行っていなかった型にかかり、苦しんだ経験が
    あるので受けたい気持ちがあることはあるのですが
    数が少ないと聞いてやめた次第です
    私もコロナワクチン三回目がとても気になります
    2021年12月29日 21:28
  • 芝浦鉄親父

    ヨッシーパパさま、こんばんは。
    接種できて良かったです。
    今のところ、インフルエンザ関連のニュースは全く耳にしませんが、少し安心な気分になれました。。。
    2021年12月29日 21:50
  • 芝浦鉄親父

    そらへい様、こんばんは。
    私は5年ほど前から、毎年、インフルエンザワクチンを接種しています。
    私が居住している市では、昨年までは高齢者は無料でしたが、今年から自己負担¥1,600となったようです。
    おっしゃる通り、コロナワクチン3回目がとても気になります。。。
    2021年12月29日 21:57
  • 芝浦鉄親父

    たぃ様、こんばんは。
    たい様の素晴らしい心遣い、感服いたしました。
    オミクロン株の感染が拡大傾向なので、コロナワクチン3回目はとても気になります。果たして、ワクチンはオミクロン株にも効果はあるのでしょうか・・・
    2021年12月29日 22:03
  • 青い森のヨッチン

    町内のクリニックでは町の補助もあり高齢者は自己負担1000円で接種可能でした。(それ以外の人は3000円)
    県内ではこれまでにインフルエンザの発生は確認されていないということですがワクチンの接種自体は継続受付しています。
    私も早い時期にTVで開業医の先生が今シーズンはインフルエンザの流行はなさそうだといっていたのを聴きましたよ。
    開業医の方は長年の経験で分かるようです。
    2021年12月30日 07:28
  • こんちゃん

    すっかりインフルエンザのことをコロナのせいで失念してました
    どうしようか悩み中なんですが終わっている可能性もあるのかな?
    2021年12月30日 08:14
  • tomi_tomi

    今年1年訪問・nice! 有難う御座いました。来年もよいお年をお迎えください!
    2021年12月30日 12:20
  • ミケシマ

    私も主治医にインフルワクチン勧められましたが
    一度も受けたことがなくそれでも重症化したことはないので
    今回も受けませんでした(;^ω^)
    無事に接種できてよかったです(*^^*)
    今年もたいへんお世話になりました。
    よいお年をお迎えくださいね^^
    2021年12月30日 13:42
  • ぽちの輔

    よいお年を^^
    2021年12月30日 16:04
  • みうさぎ

    流行らない から終了?
    なるほど 近所の病院も今年はやりません
    書いてあったのに 今はインフルエンザ受け付けてます。に変わってました
    (笑)
    2021年12月30日 21:38
  • 芝浦鉄親父

    青い森のヨッチンさま、おはようございます。
    >開業医の方は長年の経験で分かるようです。
    なるほど! そうでしょうね!!
    それにしても、じわじわと拡がりを見せているオミクロン株、とても気になります。帰省ラッシュのニュース映像を観ると、年明けが怖いです。。。
    2021年12月31日 08:11
  • 芝浦鉄親父

    こんちゃん様、おはようございます。
    コロナにしろインフルにしろ、ワクチン接種のデメリットがクローズアップされがちですが、感染・発症のリスクを考えると接種するという判断になりますね。
    大きな総合病院ではインフルエンザワクチンの在庫があるという噂(?)を聞いたことがあります・・・
    2021年12月31日 08:19
  • 芝浦鉄親父

    tomi_tomiさま、おはようございます。
    こちらこそ、ありがとうございました。
    佳き、年末年始をお過ごしください。。。
    2021年12月31日 08:23
  • 芝浦鉄親父

    ミケシマさま、おはようございます。
    私は記憶の限りではインフルエンザに罹ったことはないです。
    しかし、この歳になると罹った時が怖ろしいので、ワクチンを接種するようになりました。
    こちらこそ、大変お世話になりました。
    佳き、お正月をお迎えください。。。
    2021年12月31日 08:27
  • 芝浦鉄親父

    ぽちの輔さま、おはようございます。
    今年は、ありがとうございました。
    佳き、お正月をお迎えください。。。
    2021年12月31日 08:32
  • 芝浦鉄親父

    みうさぎ様、おはようございます。
    インフルエンザ、本当に流行らなければ良いのですが・・・
    オミクロン株とインフルエンザがダブルで来たら、たちまち医療崩壊しそうで怖ろしいです。
    2021年12月31日 08:36